育児ITパパのタブレット学習体験Diary

小学生の娘はすっかりタブレット学習中心になりました。うまくいかなかったものもあれば、娘が食いついてくれたものも。

小学生の親必見!勉強アプリでどのくらい効果があるのか??

スマイルゼミやチャレンジタッチなどのタブレット教材が最近話題になってますが、無料で勉強できるアプリも多数存在します。

実際に小学2年生の娘に体験させてみたので、それぞれのアプリについて紹介していきたいと思います。

  1. トドさんすう
  2. コインクロス
  3. 九九ドリル
  4. おサルさんの算数-空飛ぶアドベンチャー
  5. 時計が読める!こども時計
  6. まとめ

 1.トドさんすう

対象年齢は幼稚園から小学生低学年向けのアプリです。

内容としては数をなぞるような簡単なものから、四則演算まで対応している感じを受けました。

モードはフリーモードとミッションモードの二つがあります。ミッションモードを進めていくと、モンスターを集めることができるようになっています。

そのため、ゲーム感覚で楽しく勉強ができるようつくりになっていました。

 

しかし実際に娘に解かせると、数字をタブレットに書き込んで答える問題だったのですが、正しく文字が認識されずに間違えになることが多々ありました。

 

問題の内容についてですが、簡単な問題が多いため勉強が苦手な子どもや、幼稚園生などにはレベル的に問題ない思います。

しかし、学校のレベルに問題なく対応できている子どもにとっては、簡単すぎて飽きてしまう可能性もあると思いました。


2.コインクロス

このアプリはお金を用いて、クロスワードのようなロジックパズルを解くというつくりになっています。

縦と横の合計から、ますに入るお金の金額を計算するので、メインとして足し算を学ぶことができます。

 

無料で100種類以上のステージが遊べるので、十分に勉強ができると思います。

 

しかしこのアプリでは、足し算のみというとても限られた範囲でのみの勉強しかできません。さらに、解き進めていくとかなり難易度が高くなるため、小学生では難しいかもしれません...

実際に「ぱぱ、娘に解いて見て」と言われ、解いてみましたが、かなり時間がかかってしまいました(笑)

そのため、子どもより、大人のほうが楽しめるアプリだと思いました。

 

3.九九ドリル

このアプリは名前のとおり、掛け算九九に特化したアプリとなっています。

1番の特徴は、九九の全ての段を音声で読み上げてくれる機能がついていることです。

そのため、書いて覚えるのが苦手という子どもにとってはうれしいアプリとなっています。

このアプリもコインクロスと同様に、算数の特定の部分にしか対応していません。

そのため、九九が既に得意な子供や、幼稚園の人には向いていないのが残念です。


4.おサルさんの算数-空飛ぶアドベンチャー

このアプリは四則演算を解いていくことで、宝を手に入れるというゲーム方式で勉強できるアプリです。

解答方法は、答えの数字をタッチするだけなので使い方も非常に簡単でした。

 

またそれぞれの問題にも制限時間があるので、適度な緊張感を持ちながら勉強を進めることができました

実際に娘も、試したアプリの中で1番いい反応を示しています。

 

しかしずっと解き続けていると問題のレベルに慣れてしまい、「簡単すぎてつまらない」と言って最終的にはやめてしまいました...

 

5.時計がよめる!こども時計

このアプリは時計の基礎を理解するために、長針を使わずに短針だけで時間を表示するようにしています。

対象年齢は3才以上となっており、時計の勉強を初めて行う人向けのアプリとなっています。

 

実際に使ってみるとトニー君というキャラクターが声で時間を知らせてくれるため、わかりやすい作りになっていました。

 

しかし1時間ごとでしか勉強ができないため、これだけでは時計の知識は完璧にはなりません...

また邪魔な広告も出てくるため、本格的に勉強する場合は課金して、広告を消すことをオススメします。


6.まとめ

今回は無料の算数アプリについて記事を書かせていただきました。

それぞれのアプリについてみてみると、どのアプリも算数の全般をカバーすることができておらy、特定の分野のみに特化したつくりになっていました。

そのため、掛け算九九だけでも先取りさせたい人や、お金の足し算について勉強させてたい人などには適していると思います。

 

しかし、算数全般の能力を伸ばしたいと考えている方には無料アプリでは物足りなく感じられると思います。

さらにどのアプリでも共通して言えることは、子どもがわからなくなったときに解説が行われないということです。

 

子どもが勉強をする上で1番大事なことは、子どもがわからない問題にぶつかったときに、どうやって対応するかだと思います。

しかし、これらの無料アプリだと、そこまで対応していません...

もちろん、無料アプリなので仕方ないですが笑

 

そのため、子どもにしっかりと算数の勉強をさせるには、お金を払ってでも、解説が充実しているものを選択するべきだと思いました。