育児ITパパのタブレット学習体験Diary

小学生の娘はすっかりタブレット学習中心になりました。うまくいかなかったものもあれば、娘が食いついてくれたものも。

くもん挫折者の私が、娘にくもんの算数ドリルを買ってみたら

 

みなさんこんにちは。娘もだんだん大きくなってきて、やはりこれからの時代は算数が必要になってくると思っているので、くもんのドリルを買ってみました。

 

私は子供の頃くもんに通っていましたが、宿題量に挫折しまいやめてしまった経験があります。通塾だとあの辛い思いを娘にさせる可能性があるので、まずはくもんのドリルでどんな反応だったかを見ていきます。

 

娘はそこまで勉強が得意というわけでも苦手というわけでもありませんが、算数に関しては多少苦手意識をもっている程度だと思います。

 

しかし算数というのはできるようになればその分好きになっていく科目なので、くもんの算数ドリルを通して計算力がつけば、きっと算数が好きになるだろうと思っていました。

 

  1. ドリルはじめてから数日間の様子
  2. 娘、数週間で飽き始める
  3. テスト結果、そして・・・
  4. くもんの欠点
  5. まとめ
続きを読む

スマイルゼミの金額がよくわからないけど、結局いくらかかる?

最近テレビを見ているとよくスマイルゼミのCMを目にすることが多くなりました。新しいもの好きな私としてはどんな教材なのか気になってしまいました。そこで今話題のスマイルゼミを実際に娘(小学2年生)がやる場合いくらかかるのかについてまとめさせていただきました

 

1.料金シミュレーション

2.見落としがちな注意点

3.お支払い方法について

4.実際の我が家の場合

5.まとめ

続きを読む

パパがスマイルゼミを「いまいち」と考えた3つの理由

こんにちは!最近メディアで話題のスマイルゼミ。気になっている方も多いんじゃないでしょうか?先日我が家の娘(小2)と一緒に体験会に行きました。感想は
 

「思ってたのと違う・・・」
 

という印象でした。スマイルゼミの評判等加味して考えた結果「いまいち」と考えました。今回は「いまいち」と考えた3つの理由を個人的な意見ですが、紹介していきたいと思います。

  1. 問題が簡単すぎる!?
  2. 問題量が圧倒的に少なく、定着しにくい
  3. 教材の使いまわしが出来ない
  4. 最後に
続きを読む

算数が苦手になり始めている2年生の娘にチャレンジタッチをやらせてみたよ!

小学生向けの通信教材と言えば皆さんはまず何を思い浮かべますか?多くの方がベネッセのチャレンジシリーズを一番に思い浮かべるのではないでしょうか。そんなチャレンジからもタブレット教材「チャレンジタッチ」が出ています。

算数、特に図形や時計の問題に苦手意識を持ち始めている娘にチャレンジタッチをやらせてみた感想、周囲の口コミ、どんな子に向いているのかをまとめていきたいと思います。

続きを読む