育児ITパパのタブレット学習体験Diary

小学生の娘はすっかりタブレット学習中心になりました。うまくいかなかったものもあれば、娘が食いついてくれたものも。

パパがスマイルゼミを「いまいち」と考えた3つの理由

こんにちは!最近メディアで話題のスマイルゼミ。気になっている方も多いんじゃないでしょうか?先日我が家の娘(小2)と一緒に体験会に行きました。感想は
 

「思ってたのと違う・・・」
 

という印象でした。スマイルゼミの評判等加味して考えた結果「いまいち」と考えました。今回は「いまいち」と考えた3つの理由を個人的な意見ですが、紹介していきたいと思います。

  1. 問題が簡単すぎる!?
  2. 問題量が圧倒的に少なく、定着しにくい
  3. 教材の使いまわしが出来ない
  4. 最後に

 1.問題が簡単すぎる!?

先日のブログにも書きましたが、札幌でスマイルゼミの体験会をしました。娘がサクサクと進んでいるので、一度公文で挫折した経験があったので期待して教材の中身を見てみると・・・

 

「問題が簡単すぎる!!!!」

 

娘がサクサク問題を解いている原因はここにありました。ほぼ全ての問題が教科書の例題レベル・・・(苦笑)娘も

 

「簡単すぎる~~つまらない~」

 

とブツブツ言って終いにはやめてしまいました。一応タブレット教材には興味があったので一通り見てみました。私が感じたスマイルゼミの主な特長として

 

・基本教科書の例題レベル

・勉強ではなくほぼゲーム感覚

だと感じました。

スマイルゼミの問題レベルが教科書の例題レベルということです。私は体験会で算数に挑戦。まずは円の面積の問題を開いてみました。すると半径が書いてあり面積と弧の長さを求める簡単な問題。公式さえ覚えてれば解ける問題でサクッと正解して次の問題へ。

しかしいくら解いても教科書の初めの例題レベル・公式暗記で解ける問題ばかり。最近メディアで話題でかなり期待していたちょっとショックでした。。。

理科にも挑戦してみましたが、顕微鏡のピントを合わせて何が出てくるか?みたいな問題が多かったです。

さらに感覚としてスマイルゼミはほぼゲームだと感じました。1つ目に付随するものですが、娘には問題が簡単すぎて「勉強ではなくゲーム機」です。

なので娘にとってスマイルゼミは完全にゲームをする機械です。

 

これが今の子供たちの学習方法なのでしょうか?確かにゲーム感覚で楽しく勉強!という方向性は間違っていないと思いますし、親としては悩みどころです。しかし問題は簡単すぎるし、これでほんとに頭が良くなるのかといわれると ??? ですね(笑)

 

2.問題量が圧倒的に少なく、定着しにくい

体験会とネットで調べたところ問題量が圧倒的に少ないことが分かりました。

さらに復習機能がないため定着しにくいのでは?と考えました。

 

■問題量

標準コースでは、国語、算数の毎月20講座が配信される設定です。数字だけみると普通じゃないか?と思われる人も多いんじゃないでしょうか?しかし先ほども書いたように、問題レベルが教科書の例題レベルで非常に簡単です。体験会で娘がやっている様子を見る限りかなりの短時間終わってしまうと感じました。

応用問題が配信される発展クラスでも標準クラスの1.2倍の量の配信講座になるそうです。

 

「発展クラスでも1.2倍!?標準コースであれだけ少ないのに・・・」

 

と率直な感想です。

 

・問題量に関してネットの口コミを調べてみました。

30代男性

か、簡単すぎるんだよー。

いまどきの小学生はもっとできるはず。もっと歯ごたえのあるものにして欲しかった。

講座の量も圧倒的に足りないすぐ終わっちゃうんですよー。早く2月講座を配信して欲しい。。他のドリルをやりたいわけではなく、あくまでタブレットだからやりたいだけですしね。(そして、ご褒美のゲームを長くやりたい、という・・・)彼の興味がほかにうつらないうちに、お願いします。

 

やはり口コミを見ている中では

「簡単」・「量が少ない」

 

が目立ちました。

3.教材の使いまわしが出来ない

タブレット学習は基本的に、タブレットが個人のデータを集めています。学習履歴をもとに問題が構築されます。しかし

 

退会するとデータは残らない

 

これってかなり痛いポイントだと思うんですよ。だって考えてみてください。紙媒体のであれば次の夏休みにもう一回復習するあるいは、下の子に回して・・・ということが出来ますが、スマイルゼミではそれが出来ないことになります。まあタブレット教材って全部こんな感じなんですかねえ(笑)このデメリットに関してはしょうがないかな~という部分もあります。

次に今回の記事についてのまとめを書きます。

4.最後に

今回私がスマイルゼミを「いまいち」だと考えた理由を紹介させていただきました。私が「いまいち」だと考えたのは、

 

1.問題が簡単すぎる(教科書の例題レベル)

2.問題量が圧倒的に少なく、定着しにくい

3.教材の使いまわしが出来ない



が主な理由です。特にネットでは

「簡単」・「問題量が少ない」

が多く目立ちました。まあうちの娘には合わなかっただけで、合う人もいるかもしれません。教材を沢山試して感じたことは、メディアなどで有名になっている教材は必ずしもいい教材・子供に合っている教材とは言えない。大事なのは、

 

子どもに合った教材を探す

 

これが親の使命だと感じています。今回スマイルゼミが合わなかったのでまた別の教材を探してみようかと思います。。。